店舗のれんは、当店で最もオリジナル製作の注文が多い用途です。寿司屋やうどん屋といった純和風のお店から、焼鳥屋や中華料理屋のような大衆系の飲食店まで幅広くオーダーを承っています。
特に店頭に設置される特注の店舗暖簾は「お店の顔」とも呼ばれ、外観の印象を決定づける重要な看板の役割を担っています。こだわりの生地を使い、オリジナルの名入れデザインを施したのれんを作成して、道行く人にお店を効果的にアピールしましょう。
飲食店のほか、和をコンセプトにしたお店全般からもオーダーメイド通販のご注文を数多くいただいております。
- のれんの卸
- 用途から選ぶ
のれんを用途から選ぶ
日本伝統のアイテムである暖簾は、シンプルで使いやすい形状から、飲食店の軒下から、イベントの販促品まで、多種多様な使われ方をしています。
特注のオーダーメイド品を作成するにあたっては、お客様がどのような用途で、のれんをお求めなのかで、最適な制作方法が変わってきます。
下記のカテゴリより、お客様がお求めの暖簾の使い方をお選びください。
用途に応じた最適な生地や名入れの印刷方法、のれん製作に関するワンポイントアドバイスまで、当店が詳しくご説明させていただきます。
当店はここに掲載する全ての用途において、それぞれの状況にピッタリの、質の高い暖簾を激安価格にて製作することが可能となっております。
-
店舗のれん
-
無地のれん
店内の間仕切りや目隠しなどに使われることの多い無地のれん。一見すると地味ですが、生地の質感や染めのカラーで店舗の雰囲気がガラリと変わる、重要な装飾アイテムです。
個室居酒屋の仕切りに使ったり、旅館や焼肉屋の従業員出入り口に掲ることができる、実用性の高い暖簾を格安で製作いたします。インテリアに合わせた色合いや、レイアウトにぴったりとはまるサイズにあわせた無地暖簾の制作を特注でするのがおすすめです。
当店では、設置場所に合わせたのれんの防炎加工や、既存の先染め生地を使った激安かつ短納期のオーダーも受付けております。 -
日除けのれん
日除けのれんは江戸時代から店舗看板として親しまれてきました。「店頭幕」「日除け幕」とも呼ばれ、暖簾の中でも一際サイズが大きく、遠目からも目立つ伝統の販促アイテムとなっています。
家紋や屋号を染めで大きく名入れしたオリジナルの日除け暖簾は、歴史ある呉服屋や和菓子屋に最適な和風看板です。一方で洋風の店舗やオシャレな酒屋にて、フルカラープリントを施したカラフルなこののれんを注文するお店も増えています。
当店では現代的なデザインの印刷も、伝統の染めも格安で扱っており、耐候性の高い丈夫な生地も各種ご用意しております。 -
楽屋のれん
贔屓にしている役者さんや芸能人の方へ贈る特別な暖簾。それが楽屋のれんです。友人や知人の方が、舞台に上がる俳優さんへ贈るためにオーダーメイドしたり、ファンクラブの方が一同からのプレゼントとして、オリジナル製作される注文が多いです。
贈られる方の人物像に合わせてデザインされることが多く、伝統的なシンプルな名入れを行うタイプと、フルカラープリントでカラフルな印刷をノレンに施すタイプの、大きく2つにわかれます。
当店はどちらの楽屋暖簾の作成も高品質かつ格安で承ります。大切な贈り物ものだからこそ、専門店である当店にお任せください。 -
イベントのれん
物産展への出展や、出店などで使われるイベントのれん。
地方自治体が行うお祭りの屋台や百貨店で行われる催事の賑やかし装飾から、代理店が主催する大規模な展示会や見本市で使用する販促ツールまで、このノレンには様々な使い方が存在します。
どのようなシチュエーションのイベントでも、当店では効果的なオリジナルのれんの製作を行うことが可能です。
イベント暖簾は短期間での使用、目立つデザインが要求されるので格安な化繊生地を使ったフルカラー印刷の特注制作が定番です。
他店より短納期、激安価格での作成も当店にお任せください。 -
内・仕切りのれん
間仕切りのれんは店舗内のカウンターとキッチンの先目に設置したり、厨房とホールのスペースを区切るのに使われます。店頭ではなく室内で使われるので「内のれん」とも呼ばれます。
店舗看板とは違い、仕切りのれんの場合は実用性を重視した室内装飾品として、シンプルな名入れを施して作成するのが中心です。無地のまま使う間仕切り暖簾もありますが、色合いやサイズをオリジナルで制作するだけで、店内の印象は大きく変わります。
内暖簾を掲げる場所によっては、防炎加工が必要になる場合もありますので、格安で作成できる当店にお気軽にご相談ください。 -
湯・風呂のれん
銭湯や温泉などの定番アイテムとなっている風呂のれん。
ベタ塗りで染め抜いた綿生地に「ゆ」と名入れして作成したオリジナルの湯暖簾は、日本人に懐かしさと安心感を感じさせます。
定番デザインのオーダーメイドが大半となっておりますが、当店ではインクジェットを使ったグラデーション印刷の風呂暖簾制作も激安で対応しております。湿気や人通りに晒されることが多いので耐久性のある生地の選定や縫製についても当店にお任せください。
大衆浴場やホテルの大浴場に欠かせない湯のれんを特注で作成しようとお考えの方は、ぜひ一度ご相談いただければ幸いです。 -
ノベルティのれん
購入特典やおまけ、プレゼントや販促品として無料配布されるのがノベルティのれんです。芸能事務所がファンへの販売促進グッズとして製作するほか、定食屋をはじめとした飲食店がスタンプカードなどの特典として特注品をオーダーする場合もございます。
また最近では、アニメや同人関連での制作依頼も増えております。
ノベルティ暖簾は基本的に無料で配布するという特性上、できる限り激安での名入れ製作を求められることが多くなっています。
イラストを載せたいという注文も多いため、激安の化繊生地を使ったフルカラープリントでの、ノレン制作が定番となっています。
その他のオリジナルのれん用途
オリジナルのれんは定番の飲食店舗装飾や贈答の楽屋暖簾だけでは無く結婚式や展示会など多岐に渡って活躍いたしております。下記にもオーダーのれん代表的な用途をご紹介させて頂いておりますので是非ご確認くださいませ。

- お問い合わせお気軽にご連絡下さい。
携帯・PHSからでも通話料無料! -
- FAX03-6380-1217
- MAIL