- のれんの卸
- サイズと巾数
暖簾のサイズと巾数
のれんを特注制作する際に大事になる、サイズと巾数について解説させて頂きます。当店の激安・格安のお見積り金額に直結する内容になりますので、設置環境などをお考えの上、お決め下さればと思います。
尚、定番もございますので、そちらも併せて暖簾のオリジナル作成のご説明をさせて頂きます。
のれんの作成サイズについて
暖簾の作成サイズに関しては、一般的に半間巾(90cm)や一間巾(180cm)に合わせたオーダーメイド依頼が多いです。
一般的に、オリジナルのれんは店舗などの玄関間口に店舗ロゴや名入れをプリント印刷して設置する事が多いですので、そちらのサイズに合わせると言う意味もあり当店でも特注作成の際の定番寸法になっております。
尚、当店では白生地より完全オリジナルで製作しておりますので、お客様のお好きな寸法にてノレン作成が可能になります。
縦長サイズ
店舗装飾・目隠しとマルチに活躍!
- 店舗
- 楽屋
- 内・仕切り
- 湯・風呂
- ノベルティ
半間間口に多い縦長サイズの暖簾。飲食店や居酒屋の看板、プレゼントの贈答用・楽屋用としてなどで人気のサイズです。
目隠しと言った意味合いも強いですので、飲食店のホールとキッチンやトイレとの間の間仕切り暖簾、浴場施設のお風呂用としてもオーダーメイド制作される人気の高い寸法となります。
オリジナル縦長のれん製作実績
オリジナルのれんの製作は当店にお任せ下さい!
横長サイズ
内側が見やすく気軽にくぐれるのが魅力
- 店舗
- 内・仕切り
- イベント
ラーメン屋や焼き鳥屋といった居酒屋などの飲食店で多く見かける横長サイズの暖簾は、目隠しされている部分も少ない事から、親しみやすく入店しやすい雰囲気を店舗に与える事が出来ます。
のれんの横サイズに応じた巾数のご提案もさせて頂きますので、製作をお考えの方は是非激安専門店の当店へご相談下さい。
オリジナル横長のれん製作実績
オリジナルのれんの製作は当店にお任せ下さい!
日除けのれんタイプ
広い広告面で歩行者にPR!
- 店舗
店頭へ掲げる一枚の幕になります日除け暖簾。大型広告になりますこちらのタイプも、当店では格安制作いたしております。
大型の制作サイズで風などが強い設置環境ですと、風通し穴と言って真ん中もしくはご指定場所に対して切れ目を入れてオリジナル制作する場合もございます。
オリジナル日除けのれん製作実績
オリジナル日除けのれんの製作は当店にお任せ下さい!
オリジナル暖簾の巾数について
各種用途に、のれんを特注製作する上でオリジナルサイズと同じくらい大事になってきますのが巾数になります。
やはり巾数が多くなってきますと、それだけ縫製などの工数がかかってしまいますので、価格も多少ですが割高にはなってきますが、卸の通販専門店だからこそ可能な激安な制作価格でお作りさせて頂いております。
のれんの巾数とは?
暖簾の巾と言うのは、くぐりやすくする為に入れる割れの事を指し、一巾・二巾と言った形で制作をします。
そして、その巾を作る上で縦の切り込みを割れ目と言い、お見積りや制作の際には、お客様に何巾での製作を希望するかを必ずお伺いさせて頂いております。
一昔前では余りが出ないと言う由来がある事から奇数の巾数にてオリジナル制作される場合が多かったですが、現在ではそういう風習も消えてきており、お客様の自由な形にて、のれんをオーダーメイドされる事が多くなって参りました。
間口の広さやお客様がくぐりやすいかでお決めになられたら良いかと思います。
割れ目が無い水引暖簾も激安制作致します。
広い間口や焼き鳥屋などのカウンターとキッチンの境目などに切れ目のない暖簾が設置されているのを見かける事があるかと思います。そちらの水引のれんも当店では激安価格にて販売をさせて頂いております。
割れ目などにより、デザインが途切れる事も無いので、屋号の名入れや、格言などをプリント印刷する事で訴求力の高いオリジナル暖簾を製作する事が出来ます。
水引暖簾のオリジナル制作をご検討でしたら一度、当店までご相談くださいませ。
- お問い合わせお気軽にご連絡下さい。
携帯・PHSからでも通話料無料! -
- FAX03-6380-1217