のれんのオーダーメイド専門店。オリジナルデザインの特注製作、激安価格での「暖簾」卸販売ならお任せ下さい。

オリジナルのれん制作実績

  • オリジナルのれん製作事例|w238cmxh85cm ポリエステル帆布、4巾(本仕立て)片面フルカラー 製法:片面転写
  • オリジナルのれん制作事例|w200.5cmxh40cm 天竺木綿、5巾 特色2C 製法:反応染め 色指定:青/DIC-184、赤/DIC-158
  • オリジナルのれん作成事例|w100cmxh170cm かつらぎ綿 特色1C(ベタ地) 色指定:濃紺/DIC-435
  • オリジナルのれん作製事例|w130cmxh147cm シャークスキン綿、3巾 特色1C 製法:反応染め
  • オリジナルのれん製作事例|w180cmxh40cm ポリエステル帆布、4巾 製法:インクジェット印刷
  • オリジナルのれん制作事例|w90cmxh25cm テトロントロピカル、3巾 片面フルカラー
  • オリジナルのれん作成事例|w120cmxh60cm 黒シャークスキン(綿 中厚)、3巾 特色1色(金色) 製法:顔料プリント
  • オリジナルのれん作製事例|w135cmxh100cm 麻風生地・3巾(本仕立て)、周囲縫製 片面インクジェット
  • オリジナルのれん製作事例|w90cmxh126cm※共チチのサイズを含める メロンアムンゼン生地・2巾(本仕立て) 昇華転写(フルカラー)
  • オリジナルのれん制作事例|w230cm×h150cm 2類ターポリン・0巾 インクジェット(フルカラー)
  • オリジナルのれん作成事例|w170cm×h140cm 生成りブッチャー・4巾 特色4色反応染め
  • オリジナルのれん作製事例|w130cm×h100cm シャークスキン・2巾 特色1C反応染め(DIC-435)
  • オリジナルのれん製作事例|w180cm×h70cm 生成りブッチャー・5巾 特色2C反応染め
  • オリジナルのれん制作事例|w90cm×h45cm シャークスキン・0巾、上部共チチ(直径6cm) 特色1色反応染め(アイリッシュクロスのダークブルーに近い色)
  • オリジナルのれん作成事例|w243cm×h180cm シャークスキン綿・3巾 片面反応インクジェット
  • オリジナルのれん作製事例|w300cm×h60cm テトロントロピカル・5巾 ダイレクト印刷(防炎加工)
  • オリジナルのれん製作事例|w150cm×h180cm ポリエステル帆布・日除けの為0巾 片面フルカラープリント(CMYK通り)
  • オリジナルのれん制作事例|w140cm×h145cm スラブ・2巾、上下棒袋(55mm) 反応染め 特1C(色見本合わせ)
  • オリジナルのれん作成事例|w160cm×h70cm 生成りシャークスキン綿・3巾 特色1C反応染め(エンジ色)
  • オリジナルのれん作製事例|w380cm×h42cm 11号帆布・10巾 特色1C顔料プリント(防炎加工)

制作専門店の「のれんの卸」へご来店ありがとうございます! 当店にて製作をさせて頂きました実績を一部公開しております。暖簾をオリジナルで製作される際のご参考に閲覧下さい。

他の制作実績へはこちらから

のれんを用途から選ぶ

のれんを生地から選ぶ

のれんの制作プロモーション

激安価格・短縮納期・親切対応

卸だからこそ出来る業界屈指の激安価格の為に制作価格は載せる事が出来ません。

通販業態における、ノレン専門店として特注制作のオリジナルデザイン内容・生地・プリント印刷方法による作成価格の変化や大量ロット時での大幅な値引き率による格安価格に自信を持っております。

故に当店では一概にオリジナル暖簾のオーダー価格表を公開出来ない現状にあります。お見積り頂けた方に限り激安プランをご提案させて頂きます。

大量ロット専用お見積り 通常ロット専用お見積り
短納期にこだわれる実績と経験で、オーダー製作のお客様満足度NO.1を目指します。

販売促進として代表的なツールの一つであるオリジナルのれんをご希望日にお届けする事が、お客様にとっての弊社の激安な価格と共に最大のお客様満足度に繋がると考えます。

店舗様のオープン日までの日数が無いなどの急なオーダーやプリント依頼に対してもご対応出来ますよう誠心誠意取り組ませて暖簾を作成いたします。

お問い合わせはこちらから
のれんに関する些細な事、お気軽に何でもお聞き下さい。

日本の伝統文化の象徴の1つでもある暖簾の良さを広く知ってもらいたい。そう私たち店長ならびに通販専門店スタッフ一同は心より思っております。

弊社では、ご注文や購入の有無問わずのれんオーダーメイドのプロとして、そのようなオリジナル作成に関する些細なご質問にも親身にお答えさせて頂きたく思っております。

お問い合わせはこちらから
  • 大量ロット専用お見積り
  • 通常ロット専用お見積り
お問い合わせ お気軽にご連絡下さい フリーダイヤル0120-001-991
のれん以外もご入り用ですか?
店舗装飾の一括お見積りから激安製作お受けいたします。

暖簾の卸では、専門的にオリジナル暖簾を制作させて頂き、お客様へ納めさせて頂いておりますが、運営会社でもあります株式会社S-1では、店舗装飾品や販売促進アイテムの激安特注品を一括で取り扱わさせて頂いております。

その関係もあり、当サイトだけで店舗装飾アイテムを一括お見積りから制作販売までの実現が可能となります!提灯やTシャツなど商材毎に、見積りや注文の手続きなどをかけないといけない手間を省くことが出来、且つボリュームディスカウントと言う事で格安にて一括オーダーメイドで作成をする事も可能です。

居酒屋や焼き鳥ラーメンなど各種、飲食店の新規店舗オープンをお考えのオーナー様や施工会社様、そしてチェーン展開されてり企業様にお得な当「のれんの卸」の装飾やユニフォームの一括お見積りを是非、ご検討くださいませ。

暖簾や提灯を始めとして、しっかりとした品質の販促装飾アイテムをオーダー製作させて頂きます。

暖簾と併せて店舗装飾や衣裳をお考えの方はこちらから
のれん製作実績多数公開中!!各種サンプルはこちらから

当、通販サイトにてご注文・販売いただきました、オリジナルのれんを一部にはなってしまいますがHP上で公開させて頂いております。

店舗用や温泉施設の風呂用・プレゼントとしての楽屋用など多種多様な暖簾をお客様のご指定サイズにてオーダーメイド作成をさせて頂きました。フルカラーから本格染め、そして幅広い生地での製作実績を掲載しておりますので、お時間などありました際にご閲覧頂きれば幸いです。

尚、のれんの卸までご来社など頂けましたら製作と打ち合わせと共に公開していない実績サンプルもお見せする事が出来ます。

のれん製作を、しっかりサポート致します。

当店では、激安の作成価格の実現と併せて大事な「のれん」をお客様のお手間を出来るだけ減らしオリジナルデザインの印刷から製作までをスムーズに通販と言う形態にはなりますが実現できるよう、専門店スタッフを配置し日頃から努めさせて頂いております。

下記に挙げられる代表的な3つのサポートも当「のれんの卸」は行っておりますので、ご希望やご依頼の際には携帯やPHSからでも無料のフリーダイヤル(0120-001-991)やメール(info@noren-shop.net)からお気軽にお問い合わせ下さい。

来社打ち合わせ大歓迎

のれんの生地サンプルを直接、確認をして打ち合わせ行いたい、仕様や仕立てなどを確認したいなど可能になります。 予約制となりますので、来社希望の際は一度のれんの卸までお電話下さい。

生地サンプル無料送付

暖簾をオリジナルで製作する上で大事な仕様の一つであります生地を専用フォームよりお申し出頂けましたら無料にてサンプル送付させて頂いております。 特注作成をお考えの際にご利用下さい。

用途に応じた染めプリント方法

生地やデザイン内容によって、様々なプリント印刷方法が、のれんにはございます。 当店では、デザインや予算やご用途に応じて最適な手法にて暖簾のオリジナル激安制作を行わさせて頂きます。

  • 大量ロット専用お見積り
  • 通常ロット専用お見積り
お問い合わせ お気軽にご連絡下さい フリーダイヤル0120-001-991

のれんの良くある質問Q&A

暖簾の問合せ、見積もりをお願いするにはどうしたら良いですか?

現在のれんのオリジナル制作をお考えの方は、当サイトのお見積りフォームもしくはお問合わせフォームからご連絡下さい。

そのほかお電話やファックス、メールでも、お見積り依頼やノレン作成、販売に関するご相談に対応しております。お気軽にご連絡ください。

暖簾は何枚からオーダー製作ができますか?

1枚からの小ロットの特注のれん製作にも対応しております。

和食店舗様など飲食店の日除け幕や、楽屋のれんの贈り物として使う、特別な一枚の名入れやオーダーメイドや通販には、ぜひとも当店をご利用ください。

店舗の店頭設置に使用するオリジナルのれんの定番生地生地はどれですか?

オーダーメイド専門店となります「のれんの卸」では、伝統的な染め製法であれば中厚のシャークスキン綿をお薦め致しており一番人気でもあります。

もし、デザインが多色や写真・グラデーションなどを用いたい場合には化学繊維素材でありながら綿のような見た目を持つポリエステル帆布に昇華転写の製法もお薦めです。

贈り物に使える、高級感のあるのれん生地はどれですか?

高級暖簾の代表格となるのはやはり独特の雰囲気のある麻生地です。綿生地もブッチャーや霞といった生地は独自の趣があります。

一口に高級感といっても、用途やデザインによって最適なのれん生地は変わるので、お気軽ご相談いただければ、当店の専門スタッフが最適なアドバイスをいたします。

手書きのデザインしかないのですが大丈夫ですか?

大丈夫です。別途デザイン変換料が発生しますが、手書きデザインからのオーダーメイドも可能です。しかし、まったくゼロの状態から、のれんのオリジナルデザインを作成するサービスは当店では行っておりません。申し訳ありませんがご了承ください。

暖簾の特注製作をお願いしてから、最短どのくらいで届きますか?

デザインの内容や工場の状況によって変わりますが、のれんのデザイン確定後から、本染めですと通常は約5営業日程度お時間を要してしまいますが条件が合えば最短で翌営業日の発送も可能なケースもございます。

オープン間近のラーメン屋様や、急なイベントに参加する代理店様の作成にも、可能な限り迅速に対応します。繁忙期でも激短、かつ激安で制作できる場合が多いので、他社様で断られた場合にも一度ご相談ください。

暖簾のお見積り前に豆知識
どのような生地を選び、どのような染め方法を選べば良いか…

暖簾の使用用途によってご提案する生地や染めの製法は変わってきます。化学繊維(トロピカルなど)を使って、インクジェット印刷という組合せが、染めに比べて激安なプリント手法ではあるのですが、何年も使用したいと言った店頭のれんの目的であればお勧めは出来ません。

しかし、数ヶ月の物産展やイベント屋台の模擬店などの目的であれば、こちらの制作方法で問題は無いかと思います。

日々、オリジナルのれんを店頭の顔として活躍させたいと言われた目的の場合は、やはり綿素材に反応染めという組合せが最もご注文依頼が多く最適な組み合わせだと言えます。

目的や用途などを、お見積りフォームなどからご連絡を頂ければ暖簾の専門店であります当社スタッフが様々な生地や作成などの長所短所を踏まえてオーダーメイドの選択肢をご提案から販売まで致します。

やはり購入するからには高級感を演出したいのですが、推奨の生地はありますか?

高級感の価値観は差が出ますので一概には言えませんが、用途や目的の環境にあった素材から暖簾制作と言うのが一番、高級感と言う意味合いでもベターかと思います。

「シャンタン」「スラブ」「ブッチャー」「楓」「霞」「牡丹」などは特徴として独特の風合いを帯びています。そして、高級な代表格と一般的に言われますのは麻になります。しかし、麻は格安製作に自信を持っております当店でも割高となりますので綿生地をやはり推奨します。

生地サンプル依頼などをお問い合わせフォームなどから頂けたら、ノレン専門店であります弊社からご郵送致します。

「のれんの卸」新着更新情報

下記には、当通販サイトの更新の歩みを掲載いたしております。お客様が、のれんについて深く知り使い易いサイトであり続けるように邁進させて頂いておりますので、何か不備などありました際には、お気軽のお電話(0120-001-991)もしくはメール(info@noren-shop.net)にてご連絡くださいませ。

2022/05/27
その他用途に「食堂・定食のれん」、「ゲストハウス・旅館・民宿・入浴施設のれん」、「 焼肉のれん」を追加いたしました。
2022/05/10
その他用途に「寿司のれん」、「カフェ・喫茶のれん」、「家紋入りのれん」を追加いたしました。
2022/04/08
その他用途に「ラーメンのれん」、「居酒屋のれん」、「和菓子のれん」を追加いたしました。
2022/04/05
オリジナルのれん価格について」を追加いたしました。
2022/03/15
製作実績」に22点を追加いたしました。
2022/02/25
のれんを製作方法から選ぶ」「本染めのれん」「フルカラーのれん」を追加いたしました。
2022/02/08
のれんテンプレート」を追加いたしました。
2022/01/13
製作実績」に15点を追加いたしました。
2021/09/09
その他用途に「結婚式のれん」、「展示会のれん」、「物産展のれん」、「屋台・フードトラックのれん」を追加いたしました。
2020/11/17
抗菌・抗ウィルス機能性生地」に紬希柄(つむぎがら)、レクタ柄を追加いたしました。
2020/04/23
抗菌・抗ウィルス機能性生地」を追加いたしました。
2020/03/10
制作実績」に31点を追加いたしました。
2019/09/03
制作実績」に8点を追加いたしました。
2019/07/30
制作実績」に25点を追加いたしました。
2019/04/26
制作実績」に10点を追加いたしました。
2019/01/08
制作実績」に16点を追加いたしました。
2018/08/22
制作実績」に7点を追加いたしました。
2018/05/08
制作実績」に4点を追加いたしました。
2018/02/15
制作実績」に4点を追加いたしました。
2017/12/12
制作実績」に2点を追加いたしました。
2017/10/13
制作実績」に10点を追加いたしました。
2017/08/30
制作実績」に5点を追加いたしました。
2016/10/31
制作実績」に15点を追加いたしました。
2016/06/17
制作実績」に3点を追加いたしました。
2016/04/01
先染め防炎生地」のページを更新しました。
2016/01/18
短納期作成が可能なワケ」「激安製作が可能なワケ」「お客様安心度が高いワケ」を追加いたしました。
2016/01/06
制作実績」に2点を追加いたしました。
2015/12/22
制作実績」に3点を追加いたしました。
2015/12/02
制作実績」に12点を追加いたしました。
2015/8/4
制作実績」に4点を追加いたしました。
2015/7/14
のれんの卸トップページへ新着更新情報コンテンツの追加
2015/2/23
制作実績」を追加いたしました。
2014/11/27
オリジナル暖簾の製作専門サイト「のれんの卸」サイトリニューアル!
  • のれんの成り立ち
  • 格安製作のオリジナルのれんは、初め日除けや塵よけために作られていました。

    現在のようにプリントが作成され、印刷広告としての役目を果たすようになったのは寛永(1642~16441年)の頃からとされています。当時、特注で仕立てられた宣伝暖簾には屋号や商標が染め抜かれておりました。

    戦前までの飯屋や居酒屋など飲食店では、客が店を出て行く時に肴をつまんだ手をのれんで少し拭う習慣があり、オーダー生地に汚れが付いているお店ほど繁盛しているという目安になったそうです。

    現在では綺麗にプリントされるのでそのような暖簾を見掛けることは無くなったかもしれません。しかし今でも営業中を示すエコな標識として、多くの店舗様で役立てられています。

    現在の三越百貨店の前身である越後屋も、この暖簾による標識で知名度を高め、商いを成功させたと言われています。

    販売されている布の切り込みの数が3枚・5枚・7枚のパターンが多いのも、かつて商人達が数字に験を担いでいたためです。くぐった瞬間にもてなしの空間に誘われるのれんには、日本人の「粋」な心が根付いているのです。

  • 大量ロット専用お見積り
  • 通常ロット専用お見積り
お問い合わせ お気軽にご連絡下さい フリーダイヤル0120-001-991
ページのトップへ
のれんの種類
店舗のれん
無地のれん
日除けのれん
楽屋のれん
イベントのれん
内・仕切りのれん
湯・風呂のれん
ノベルティのれん
結婚式のれん
展示会のれん
物産展のれん
屋台・フードトラックのれん
ラーメンのれん
居酒屋のれん
和菓子のれん
寿司のれん
カフェ・喫茶のれん
家紋のれん
食堂・定食のれん
旅館・民宿のれん
焼肉のれん
付属品(のれん棒など)
のれんの生地
綿生地
化繊生地
麻生地
抗菌・抗ウィルス機能性生地
先染め防炎生地
のれんの製作方法
本染めのれん
フルカラーのれん
のれんについて
のれんの制作実績
のれん価格について
のれん生地一覧
のれんの染め製法について
のれんの仕立てについて
のれんの防炎加工について
のれんテンプレート
のれん制作の色合わせと色見本
のれんの良くある質問Q&A
のれんの用語集
ご注文について
お見積り依頼(大量ロット)
お見積り依頼(通常ロット)
納品までの流れ
データ入稿方法
送料・お支払いについて
返品について
店舗装飾をご検討中の方へ
サイトについて
店長からのご挨拶
会社概要
特定商取引の表示
サイトポリシー
プライバシーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
お役立ち情報
のれんのサイズと巾数
のれんのお手入れについて
のれんの卸
株式会社S-1
住所:東京都新宿区新宿1-13-11
シブヤビル5F
電話番号:03-6380-1213
お客様専用:0120-001-991
FAX番号:03-6380-1217
E-mail:info@noren-shop.net
受付時間:【平日】9:00~19:00
【土曜】10:00~17:00
(日・祝休み)

copyright © のれんの卸. All rights reserved.