のれんのよくある質問-のれんの長さをどのように決めればいいかわかりません。目安はありますか?|のれんのオーダーメイド専門店。オリジナルデザインの特注製作、激安価格での「暖簾」卸販売ならお任せ下さい。

  1. のれんの卸
  2. のれんのよくある質問
  3. のれんの長さをどのように決めればいいかわかりません。目安はありますか?

のれんの長さをどのように決めればいいかわかりません。目安はありますか?

のれんの長さは用途に応じて変わります。

目隠しとして使用する場合は長めの丈の方が適していますが、店頭設置の際に店内の雰囲気を分かりやすくしたいという場合は短い丈にする事もございます。
ご参考までに、当店にて発注の多いサイズ感をご紹介させていただきます。

縦長のれんの場合は、120cm・150cm・180cm辺りがお仕立てさせていただく事の多いサイズとなります。
外からの視線をほどよく区切ることができ、名入れ面積が広いためインパクトのある目印として活躍します。

縦45cm

横長のれんの場合は縦30cmもしくは50cmです。
長すぎず短すぎないサイズ感で、丈の短いのれんは通行人にも店内の様子が見えやすく、入りやすい雰囲気を演出できます。

縦120cm、縦150cm、縦180cm

これといった正解はございませんので、お好きなサイズをご指定いただければと思います。
下記に丈ごとの設置イメージをご用意致しましたので、サイズにお悩みの際はご一読ください。

上記で解決できなかった場合はこちらからご連絡ください
営業時間:平日9:00~19:00 / 土曜 10:00~17:00(日・祝休み)
お問い合わせお気軽にご連絡下さい。
携帯・PHSからでも通話料無料!
  • FAX03-6380-1217
  • MAIL
営業時間:平日9:00~19:00 / 土曜 10:00~17:00(日・祝休み)